ビジネスエッセンス

職場環境を美化し、従業員のモラルを向上させる5つのS

2014年12月8日

5Sとは何か   『5S活動』という言葉をご存知でしょうか。 5Sとは、日本生まれの概念で「整理」、「整頓」、「清掃」、「清潔」、「躾(しつけ)」の5つのローマ字の頭文字からできた言葉です。特に製造業の現場にお […]続きを読む


中小企業診断士 アンドウ・ユタカ


社内にストレスを抱えた従業員を作らないために

2014年11月27日

今年6月に、労働者の安全と健康の確保対策を一層充実させるための「労働安全衛生法の一部を改正する法律」(改正労働安全衛生法)が公布されました。改正項目の中で特に多くの職場に関係のある「ストレスチェック制度」の施行日が平成2 […]続きを読む

横地冬美事務所
特定社会保険労務士・行政書士 横地冬美


4つのリーダーシップタイプを使い分けよう

2014年12月4日

前回分から読む   社長の仕事シリーズ(6)リーダーシップ②   前回はリーダーシップのタイプ分けとして「専制的・パフォーマンス重視型」と「民主的・関係性重視型」を紹介しました。前者は短期的な成果を求 […]続きを読む

エバーグッド・コンサルティング 代表
中小企業診断士/認定経営革新等支援機関  首藤愼一


通勤手当の非課税限度額が引き上げられたけど、通勤手当を増やさないといけないの?

2014年11月24日

最近、円安なのにガソリン価格が値下がりしているそうですね。それでもレギュラーガソリン150円/ℓはもう当たり前になってしまいました。 ついこの間まで(といっても10年くらい前だと思いますが)レギュラーガソリン価格は110 […]続きを読む

岩嵜・杉原合同事務所
税理士 杉原麻友子


固定費と変動費に分けて考える損得判断

2014年12月1日

前回分から読む   損得学のススメ(3)です。   損得学は、「儲け(=利益)」の意思決定ツールですが、より多くの利益を計上するためには、売上を増やすか、費用を減らすかのどちらしかありません。 今回は […]続きを読む


中小企業診断士 アンドウ・ユタカ


社長の必須能力「リーダーシップ」のタイプを知る

2014年11月20日

社長の仕事シリーズ(5)リーダーシップ①   リーダーシップとは 会社を率いる経営者たる社長に「リーダーシップ」が必要だということは異論のないところだと思います。 リーダーシップとは「組織とメンバーに目標達成に […]続きを読む

エバーグッド・コンサルティング 代表
中小企業診断士/認定経営革新等支援機関  首藤愼一


ファシリティマネジメントってなんだ?

2014年11月17日

『ファシリティマネジメント(FM)』という言葉をご存知でしょうか。   そのまま直訳すれば、オフィスなどの施設を管理するという意味にとれます。わが国においてFMの普及定着活動を行っている日本ファシリティマネジメ […]続きを読む


中小企業診断士 アンドウ・ユタカ


「固定残業制」の導入でダラダラ残業を解消!

2014年11月13日

はじめまして。大阪の社労士で森啓治郎と申します。よろしくお願い申し上げます。   さて、10月は「固定残業制」の相談が増えました。 固定残業制では、雇用契約の際「月給は○○円、残業代手当は定額で××円」とし、例 […]続きを読む

大阪合同社労士事務所 代表
特定社会保険労務士 森 啓治郎


給与を支払った全員が年末調整の対象者ではない?

2014年11月10日

今年も残すところ、1ヶ月半。みなさん、年末までに納めなければならない業務におわれていることと思います。   今回は、この時期に行う「年末調整」についてふれてみたいと思います。    「年末調整」とは、 […]続きを読む

舟越会計事務所
税理士 舟越かおり


法定三帳簿とはどんなもの?

2014年11月6日

みなさん、法定三帳簿とはどのようなものかご存知ですか? 日頃、私のお客様である企業の社長や人事労務の担当者に聞いてみても、3つすべてをきちんと理解されている方は少ないようですので、今日は改めて確認してみたいと思います。 […]続きを読む

横地冬美事務所
特定社会保険労務士・行政書士 横地冬美