ハローワークの便利な使い方

ハローワークというと、失業者や求職者が行くところというイメージがありますが、事業者向けにもいろいろと便利な機能が備わっています。
求人の受付、求職者の紹介、雇用に関する情報提供、雇用保険の加入や各種給付手続きの窓口業務に加えて、雇用関係の各種助成金の相談、申請受付なども行っています。
 

求人にはハローワーク

都市部を中心に人手不足が深刻化しています。職種によっては、なかなか求人が集まらず、苦労されている方も多いのではないかと思います。
求人には、広く告知する手段が不可欠ですが、求人誌や求人サイトでの告知は、それなりにコストがかかり、小企業には結構な負担です。それでも、集まればいいのですが、場合によっては空振りで、応募者ゼロ、なんてこともあり得ます。一般的には、たとえ応募ゼロだったとしても、告知費用は掛かってくるのがつらいところです。
ハローワーク

 
そこで、ハローワークを活用しましょう。ハローワークは国が運営している機関ですので、求人の費用は無料ですし、求人に関する様々な相談に無料でのってくれます
 
求人申込書の上手な書き方からはじまって、求職者に提示する労働条件まで気楽に相談できます。
ハローワークには賃金など労働条件に関するデータが豊富にありますので、求人条件が同業他社に比べ高いか低いかなど、条件面でのチェックもしてもらえます。
 
さらに作成した求人申込書に対し、求職者の視点でアドバイスをしてくれるのも魅力です。ハローワークの職員は、多数の企業の求人を扱っているので、求職者に好感をもたれる表現の仕方などについては熟知しています。
 
一度求人を行うと、再度求人が必要になった場合には、ハローワークに出向くことなく、faxで手配ができるのも便利なところです。同一条件ならもちろん、ちょっとした条件変更も、求人申込書を手書きで手直しすれば、faxで手配できます。
 
また、ハローワークには、職を求めてたくさんの方が訪れています。これだけでも求人には有利な感じがしますが、ネットでの求人情報の提供も行っていますので、求職者の方は、ハローワークに出向かなくても、求人情報にアクセスすることができます。検索機能を使って、自分の条件にあった求人を探したり、絞り込んだりということが自宅でできますので、求職者の方にとっても、便利なサービスです。
求人・求職