ビジネスエッセンス

正しい「経費削減」のススメ

2015年8月24日

皆さんこんにちは。今回は「経費削減」をテーマにしたいと思います。   まずは、そもそも論ですが、経費削減って何の為にするのでしょう? 何故するのでしょう? 景気も悪く経済的に厳しい時期が長かった為、いつしか経費 […]続きを読む


中小企業診断士 專田政樹


『健康経営』のススメ

2015年8月18日

今回は、「健康経営」についてご説明します。 「健康経営」と言うと、会社の社長さんや経理のご担当からすれば「健康」と「経営」の言葉の組み合わせから、企業の健康状態、すなわち、売上・利益や資金繰りといった経営状況をイメージさ […]続きを読む


中小企業診断士 アンドウ・ユタカ


比較する相手を知ろう

2015年8月20日

前回分から読む   前回から経営者にとっての必須能力「計数管理」に関するお話を始めています。 前回の内容は、計数管理の基礎知識として「比較」について説明しました。 「増減率」「差額」「トレンド」という3つの比較 […]続きを読む

エバーグッド・コンサルティング 代表
中小企業診断士/認定経営革新等支援機関  首藤愼一


いきなり金融機関の窓口に行ってもダメ!

2015年8月11日

前回分から読む   前回は、起業時の1.収支計画 2.投資計画 3.資金調達(自己資金)についてふれましたが、今回は資金調達のうち、「金融機関から融資を受ける際のポイント」を挙げてみたいと思います。   […]続きを読む

舟越会計事務所
税理士 舟越かおり


個人事業主は家族の健康保険の被扶養者になれる?

2015年8月7日

前回分から読む   前回のコラムでは、起業後の社会保険や労働保険の手続きについてご説明いたしました。 その後、以下のようなご質問をいただきましたので、ご質問の内容とそれに対する回答をご紹介いたします。 &nbs […]続きを読む

横地冬美事務所
特定社会保険労務士・行政書士 横地冬美


事業開始までにやるべきこと

2015年8月4日

前回分から読む 経営コンサルタントである中小企業判断士という目線からお伝えする「起業」についての第2弾です。 今回は、起業までの全プロセスを押さえてみることにします。そしてその中から、我々中小企業診断士の守備範囲である「 […]続きを読む

エバーグッド・コンサルティング 代表
中小企業診断士/認定経営革新等支援機関  首藤愼一


『効率』を考えて損得判断する

2015年7月31日

前回分から読む   損得学のススメも今回が最終回となりました。 ここ数回、「排反案」「独立案」からの選択問題を解説してきましたが、今回はそのまとめとして、『効率』を使った損得判断を解説します。   独 […]続きを読む


中小企業診断士 アンドウ・ユタカ


すぐにも取りかかりたいマイナンバー制度対策

2015年7月28日

国民一人ずつに番号を割り当てる「マイナンバー制度」。導入準備は進んでいますか? いいえ、進んでいません(こう回答される方が多いと思います)。   帝国データバンクが今年4月に実施した企業調査では、マイナンバー制 […]続きを読む

岩嵜・杉原合同事務所
税理士 杉原麻友子


起業時のおカネ(資金)のポイント

2015年7月22日

『日本政策金融公庫の調査月報 2015年7月号の調査リポート「開業費用の調達と事業計画書の作成状況の実態」-「起業と起業意識に関する調査」(2014年度)より-(※1)』によると、起業家の約8割が自己資金だけで開業してい […]続きを読む

舟越会計事務所
税理士 舟越かおり


数字が苦手でも知っておきたい計数管理の基本は『比較』

2015年7月16日

今回から経営者にとって必須な能力である「計数管理」に関するお話を、何回かにわたってしたいと思います。   計数管理能力とは 数字は苦手と言われる経営者の方は意外と多く、数字は経理担当者任せ、税理士さん任せになっ […]続きを読む

エバーグッド・コンサルティング 代表
中小企業診断士/認定経営革新等支援機関  首藤愼一