年末調整後の調整額を翌年に還付するとしたのですが、その還付は自動的にされるのでしょうか?
精算(給与への反映)のタイミングについては様々な方法がございますので一概にお答えをお伝えすることができません。
上記の理由があり、【円簿給与】では本年分(12月分)での精算調整しかできない仕様となっております。
そのため翌年で精算が必要となる場合は、手作業で1月以降の支払いにおいて反映(精算)させる必要がございます。
方法としてはいくつかございますが1例として。
① 年末調整「入力」タブ ⇒[調整額等]で、
[翌年において還付する金額] や[翌年に繰り越して徴収する金額]の金額を確認します。
② 翌年の給与明細入力、または賞与明細入力にて控除項目を[+追加]ボタンで追加します。
③ 項目の名前には適当に名前をつけます。(例:過不足税額)
④ 金額に、超過の場合マイナスで金額を入力、不足の場合はそのままの金額を入力します。
例)
** 超過(翌年において還付する金額)が[2,000円]であれば[-2,000]と入力します。
** 不足(翌年に繰り越して徴収する金額)が[5,000円]であれば[5,000」と入力します。
円簿給与のよくある質問に戻る