TOP
初めての方へ
経理作業を劇的に効率化!高機能クラウド型会計ソフト
円簿会計はこんなソフトです
青色申告を劇的に効率化!高機能クラウド型青色申告ソフト
円簿青色申告はこんなソフトです
営業活動を劇的に効率化!地図を使った営業支援ソフト
円簿営業支援はこんなソフトです
日常的な給与計算から年末調整まですべて対応する給与ソフト!
円簿給与はこんなソフトです
円簿ソフトログイン
メールアドレスでログイン / アカウントを新規作成
Yahoo! JAPAN IDでログイン
円簿会計
円簿青色申告
円簿営業支援
円簿給与
体験版
お知らせ
クラウド円簿の使い方
料金プラン
お問い合わせ
Home
Q&A
【円簿会計】や【円簿青色申告】から連動する税務ソフトはないでしょうか?
2019年7月26日 /
税務ソフト等、外部システムとの連携は行っていませんが、今後サービスを行う計画もありますので、詳細が決まりましたら別途ご案内いたします。 円簿会計のよくある質問に戻る
続きを読む
「減価償却費の計算」の入力画面では、勘定科目への紐づけが無いように思います。
2019年8月12日 /
【円簿青色申告】に固定資産機能はございません(勘定科目との紐づけはございません)。 3ページの「減価償却費の計算」で償却資産を入力します。 円簿青色申告のよくある質問に戻る
続きを読む
【円簿会計】のデータを【円簿青色申告】に移行可能ですか?
2019年7月26日 /
以下の相違点があり、移行はできますがあまりお勧めできません。 【円簿青色申告】に最初から登録し直すことをお勧めします。 理由といたしましては、【円簿会計】と【円簿青色申告】の同期機能はございません。 仕訳データにつきまし […]
続きを読む
【円簿会計】と【円簿青色申告】はどう違うのでしょうか?
2019年7月26日 /
【円簿会計】は法人企業向けに対応し「決算報告書」を作成できます。 【円簿青色申告】は個人事業主に対応しています。 事業主向けに「青色申告決算書(一般用)」「所得税申告書A、B」等を作成できます。 また、【円簿青色申告】の […]
続きを読む
会計期間の変更をしたいのですが。
2019年7月25日 /
会計期間の変更はできますが、登録済のデータ(会計基本情報、仕訳データ等)は【完全に削除】されます。 下記のURLをご参照ください。 https://www.yenbo.jp/manual-kaikei/account […]
続きを読む
人数制限がありますか? 10人を超えると費用は発生しますか?
2019年7月7日 /
登録人数に関しては特に制限を設けてはいません。 また、人数が増えても費用は発生いたしません。 円簿給与のよくある質問に戻る
続きを読む
【円簿会計】で入力してしまったのですが、【青色申告】と同期をすることはできませんか?
2019年7月26日 /
【円簿会計】と【円簿青色申告】の同期機能はございません。 仕訳データにつきましてCSV形式のファイルで書き出していただき取り込むことは可能ですが、勘定科目体系の勘定科目コードと名称の不整合、会計期間が【円簿青色申告】では […]
続きを読む
会計基本情報を、すべて入力後に変更をしたいのですが、項目にチェックが入らず変更できません。
2019年7月25日 /
開始残高、仕訳を登録している場合は変更できませんが、仕訳データを書き出して会計基本情報を変更することができます。 ① 各種設定の「データ書き出し」で[仕訳データ]をパソコンに保存します。 ② 日次処理の「合 […]
続きを読む
会計データの初期化をしたいのですが、どうすればよいですか?
2019年7月25日 /
以下の手順で初期化をします。 ①「会計基本情報」より[会計データ初期化]をクリックします。 ② 更新区分の[会計データ初期化]をクリックします。 ③[確認]画面が表示されますので[実行]ボタンをクリックします。 ⇒[ログ […]
続きを読む
経理がテレワークで処理をしたとき、会社からでも確認や入力することは可能でしょうか。
2019年7月26日 /
ご使用の【Yahoo! JAPAN ID】で[ログイン]することで、会社からでも使用できます。 円簿会計のよくある質問に戻る
続きを読む
«前のページへ
次のページへ»