【円簿給与】で使用している会社の他に別会社を登録する方法を教えてください。

2019年7月20日 / 


1つの【Yahoo! JAPAN ID】で別会社の登録する機能はございませんので、新たに【Yahoo! JAPAN ID】を取得していただき、別会社を登録します。   全般についてのよくある質問に戻る
続きを読む

棚卸資産が仕訳で計上されていますが、年末に棚卸する機能はあるのでしょうか?

2019年8月12日 / 


年末に棚卸する機能はございません。   円簿青色申告のよくある質問に戻る
続きを読む

所得税申告書Bの第一表の(31)ですが、上の(30)に対する税額、または第三表の(91) (31) この欄に金額が自動転記されないのは何故ですか。

2019年8月12日 / 


計算式が記載されている項目につきましては計算結果を表示します。  例)(10),(12),(25)等  (31)につきましては直接入力の項目ですので入力をお願いいたします。   円簿青色申告のよくある質問に戻る
続きを読む

所得税申告書Bの第一表の(24,27)ですが、この欄は入力ですか。

2019年8月12日 / 


基礎控除(24)、医療費控除(27)につきましては直接入力をお願いいたします。   円簿青色申告のよくある質問に戻る
続きを読む

所得税の青色申告承諾申請書の備付帳簿名で、売掛帳、手形記入帳等の項目に○をつけなければなりませんが、 何に○をつけたらいいですか?

2019年8月12日 / 


弊社よりご回答できる内容は、ソフトの操作方法までとなります。 大変恐縮ではございますが、お近くのお詳しい方(経理ご経験者や税理士事務所など)にお問い合わせください。   円簿青色申告のよくある質問に戻る
続きを読む

今年度の「所得税の確定申告書B」の作成はいつ頃開始できる予定でしょうか?

2019年8月12日 / 


例年、年末に様式が確定します。 【円簿青色申告】へのリリースは2月初旬を予定しております。 詳しくは、弊社、ホームページ(https://www.yenbo.jp/)のお知らせ欄、Facebook、Twitterでお知ら […]
続きを読む

「所得税申告書B」の不動産所得等の項目は自動で作成できますか?

2019年8月12日 / 


「所得税申告書B」は、事業者様の情報(お名前、住所、電話番号等)を除いて入力するようになっており、自動では反映いたしませんので項目別に「所得税申告書B」の入力をお願いいたします。   円簿青色申告のよくある質問 […]
続きを読む

「e-Tax」に対応しておりますか?

2019年8月12日 / 


「e-Tax」につきましては対応しておりません。   円簿青色申告のよくある質問に戻る
続きを読む

未償却分は年次繰り越しを実行したときに、開業費、建物等へ金額が反映されるのでしょうか?

2019年8月12日 / 


決算時に資産毎に減価償却費を「複合仕訳入力」で区分を[期末]に設定し仕訳を登録します。  貸借科目:当期の期末残高が翌期の期首残高に繰り越されます。  損益科目:翌年度の期首残高はすべて0円になります。     […]
続きを読む

年次繰越で[更新取り消し]をしたいのですが画面に表示されません。

2019年8月12日 / 


[更新取り消し]が表示されない条件は、 年度更新後に ・会計基本情報の「勘定科目体系」が変更された。 ・会計基本情報の「消費税情報」が【1度】変更された。 ・勘定科目の「貸借区分」が変更された。 ・補助科目が「削除」され […]
続きを読む

?>