2-4. 社会保険

社会保険(健康保険、介護保険、厚生年金保険)の保険料額を算出するために被保険者の料率設定をします。
健康保険の事業所記号、厚生年金保険の事業所番号、厚生年金保険の事業所整理記号の設定をします。

 
労働保険(労災保険、雇用保険)の保険料額を算出するために被保険者の料率設定をします。
雇用保険の事業所番号、労働保険番号の設定をします。
 

1.社会保険の表示

① 【基本情報設定】の上にマウスを移動し、[社会保険]をクリックします。
「社会保険」画面が表示されます。

「社会保険」画面
 

② [編集] ボタンをクリックします。「社会保険の編集」 画面が表示されます。

 

③ 事業所番号・事業所記号の[編集]ボタンをクリックします。
「事業所番号・事業所記号の編集」画面が表示されます。

 

2.社会保険の編集

① 「社会保険/編集」画面を表示します。

「社会保険/編集」画面
 

② 入力・選択後、 [保存] ボタンをクリックします。

 

③ 「保存確認」画面が表示されます。 [保存] ボタンをクリックします。

 

【社会保険 編集項目】

項 目

区分

説 明

給与と賞与の料率を同じにする

選択

同じにする場合は [] を入れます。

被保険者と事業主で負担率を折半する

折半にする場合は [] を入れます。

「給与と賞与の料率を同じにする」の [] を外した場合

健康保険~

厚生年金基金

入力

給与と賞与の両方に料率を入力します。

「被保険者と事業主で負担率を折半する」の [] を外した場合

健康保険~

厚生年金基金

入力

被保険者負担と事業主負担の両方に料率を入力します。

両方の [] を外した場合

健康保険~

厚生年金基金

入力

給与、賞与、被保険者負担、事業者負担のそれぞれに料率を入力します。

※ 料率は千分率で入力します。(9.97%の場合、99.7 で登録します。)

 

3.社会保険の料率一括設定

① [料率一括設定]ボタンをクリックします。
「社会保険の料率一括設定」画面が表示されます。

「社会保険の料率一括設定」画面
 

② 入力・選択後、 [設定] ボタンをクリックします。

 ※ 設定された料率が「社会保険」画面に表示されます。

 

【料率一括設定 編集項目】

項 目

区分

説 明

健康保険・介護保険

の都道府県

選択

リストから選択します。

厚生年金保険の区分

[一般] か [坑内員・船員] を選択します。

設定対象の期間

カレンダーより期間を選択します。

※注 料率一括設定についての説明。

・選択した「都道府県」によって、健康保険・介護保険の料率は変わります。

・選択した「区分」によって、厚生年金保険の率が変わります。